。。。Edwards E-SE-125R REです。スキャロップフィンガーボードに渋いレリックのアルダーボディに、クォーターパウンドに...いかにもなギターです。ディマジオのクリップロックストラップ(自分のサイズに合うように裁断してますが...)がついています。別の会社のロゴのデカールが貼ってありますが、Edwardsのギターです。付属品は写真を参照に。#リッチーブラックモア#中間英明#Edwards。ギター AMT D2。元々リッチーブラックモア仕様のストラトでしたが、中間英明(ハリースキュアリー、アンセム)さん仕様にトーンノブ、アーム交換してあります。【GRN Drive】自作TSV808/ブロンズ色/9〜18V電源対応。【最終値下げ】MXR CSP039 Duke of Tone。ボリュームノブはYngwie Speed Potに交換、5Waysは3Waysに変更、トーンカットしてあります。ノリ エレハモ Soul Preacher ソールプリーチャー。ギター mad professor little green wonder。※追記:センターは配線していません。ギター bambasic wedge drive raytheon od-1。Donner Arena 2000 マルチエフェクター。中古品のため神経質な方はご購入をお控え下さい。BOSS GT-1 ギターエフェクター GT1の教科書付き。ギター tc electronic Hall of Fame Reverb。※純正ではないソフトケースつけて送りますが、あくまでおまけ程度だと思ってください。UA FX 1176 スタジオコンプレッサー